TEL. 080-4945-9981
m.hidamari@softbank.ne.jp

〒260-0807 千葉市中央区仁戸名町543-5

写真・絵画のぺージ

地域内にはカメラや絵を描く事が好きな方がたくさん存在します。
公民館のクラブ活動でも活動し展示会なども開いておりますが、なかなか我々の目に触れる機会が有りません。
このページはその方々ご自慢の「ショット」や「スケッチ作品」などを掲載したく新しく設けました。。

スポーツ振興会研修旅行から

東京駅発こだま645号に乗車し京都に向かう!
今年の研修旅行は京都に決まった!
新幹線懐かしい「こだま号」で約4時間近くかかった。

富士山がこんなに美しく見えた!

名古屋駅前のビル群もパチリと

13時45分アット言う間に京都に着いた!
千葉とは雰囲気が全く違った。

京都タワーが見えた(ローソクみたい?)

先ずは知恩院へ

建物は工事中でした・・・

知恩院の屋根瓦を希望者は奉納できるらしい?
1万円とか?

次は八坂神社へ向かった!仁戸名にも有ったね。

外国人が多かった?韓国・台湾・東南アジアetc・・・
我々も変な外人と間違えられた!かも

ここは何処だったかな?忘れた!
知恩院の別院です。

人力車を利用したお客さんも多く見られました。

舞妓さん見つけた。本物です!

珍しい腕時計が売られていた。

こちらは少し若い舞妓さん!

清水寺の舞台(工事中でした)

夕食は八坂神社前の鉄板食堂「ことら」で名物の「お好み焼きそば」を食べました。若くて感じの良い店でした。

ライトアップされた八坂神社

夜の祇園




新春マラソンスナップ集

1月4日実施された新春マラソンでのスナップ集!
勝手に言葉を入れました。


最終ランナーでしょうか?

戦いが終わって

戦いおわってホット一息!

グラウンドが泥んこでズボンが?


何とか走れたよ!

何の話かな?楽しそう!

友達まだかな?

萩さんよく走りました。お疲れさま!

我が子に夢中!

お役目ご苦労さま


ふるさと祭り会場と空shinojun


ふるさと祭り2日目夕方一雨有り、その後会場に向かうと踊りの舞台と見事な空が見られました。
日中の暑さは何処かに消えてしまいました。

6人の可愛い踊り子たち!大人になっても仲良くしようね!


造成が進んでます(中田池公園)shino

中田池公園隣接の森林造成計画は既に発信して有りますが、6月末から本格的な工事スタートし、今朝現在の状況は写真のようになっています。
我が町会から仁戸名小学校校舎が良く見えるようになりました。

タヌキやウサギが住んでいた森林が無くなりました。

左に小さく見える住宅は月の木自治会の住宅街
右側の森林は中田池公園です

ここから下まで3段に造成され住宅が建設される

仁戸名小学校体育館と校舎が良く望めます。

立て看板が目立ちます

6月20日街を歩いていたら、このような立て看板が目につきました。

子どもたちの安全を守るためご協力をお願いします。


キジが泣いていた

スポーツ振興会ハイキングでおゆみ野を歩いていると突然「キジの鳴き声が?」聞こえました。
その方向を見ると一羽のメスのキジが居ました!

真ん中に小さく見えるのがキジです。
写真を撮ろうとカメラを向けるとこちらを眺めていた。
閑静な街中にもキジが居る事を確認した。

頑張りました

新春マラソン大会の微笑ましい風景を数枚

この子は入賞してお母さんからご褒美? 


総てがこの瞬間終わりました。


おばあちゃんも頑張って走ります。
まだまだ負けられません!

こんなにたくさんの自転車が

あれ!どこかで見たお顔?

横浜の紅葉と大桟橋

港付近のホテルから大桟橋と紅葉が美しく見る事が出来ました。

3年前スポーツ振興会ハイキングでここを歩きました



ケネディ大統領暗殺

第35代アメリカ大統領ジョン・F・ケネディが1963年11月22日(金)現地地時間午後12時30分にテキサス州ダラスで暗殺された。
あれから半世紀が経過したが、この11月ケネディ大統領の長女キャロライン・F・ケネディさんが駐日大使として着任され、再び故ケネデイ大統領の話題が各メディアにより取り上げられた。
11月初め横浜の新聞博物館を見学した時、当時の新聞記事発見!

横浜新聞博物館資料より
実際の暗殺場面をご覧ください




オーラが?


ただただ驚くばかり!
踊り終えた後の拍手が止みません!


白い郵便ポスト

通常郵便ポストと言えば「赤」ですが、千葉県の或るところで「白い郵便ポスト」発見!

さて何処に有るのでしょうか?
このポストから投函すると幸せになれるらしい?

新しいOS(Windows8.1)導入

台風26号により伊豆大島では大きな被害が発生、多くの尊い命が奪われました。更にこの週末は台風27号・28号が続けて発達、地区の楽しみな行事も延期される結果となりました。
そんな中、メディアの世界ではマイクロソフトが昨年発売したOSの改訂版Windows8.1 が10月18日(金)に発表されました。
私はその日に早速インストールしました。
何でも同じですが、新しいOSが発売されると、「扱い難い?」とか「使いづらい?」とか、必ず使う側からの意見が有ります。
今回のコンセプトは「もっと速く、もっと楽しく」を基本にSkyDriveやアプリが使いやすくなりました。
検索もスマートに1回でお探しの情報検索が可能となりました。
バージョンアップはXP・Vista・7などからも可能です。
スタート画面の「タイル」なども小さくなり見やすくなりました。


新しいバージョン画面

大好きな街横浜

8月初旬、或るイベント会場訪問のため横浜に行きました。
蘇我駅より五井駅まで電車、五井駅から高速バスに乗車し1時間足らずで横浜駅に到着!随分時間が短縮されたものだ。
イベント会場訪問後横浜港をぶらりと散歩していると、あのビルの谷間から帆船が見えた!
そう言えば2年前、このビルのドックヤードでジャズ演奏を聴いた事を思いだす。
今年の10月には再び同じ会場で演奏会が有ります。
その昔から横浜とジャズはお似合いだ!




夕暮れ時の日本池

夕方になると秋を思わせるような陽気が続きます。
夏は何処へ行ってしまったのだろうか?
日本池の夕暮れを撮影してみました。
なかなかロマンチックな雰囲気が感じられます。

池の畔では何方かが釣りをしていました。



偶然の瞬間

日本池で「ウサギとカメ」ならぬ「カメと鳩」が仲良く会話してました。
先日行われた参議院銀選挙の結果でも話されていたのでしょうか?
珍しい光景なので一枚撮影した。

カメが鳩を追いかけて何やら?話しかけていました。



ひだまり

〒260-0801
千葉市中央区仁戸名町543-5

TEL 080-4945-9981
mail:m.hidamari@softbank.ne.jp

copyrigh©20XX Builder Story Inc. all rights reserved.